しかい

しかい
I
しかい【司会】
会の進行をつかさどること。 また, その人。

「座談会で~する」「~者」

〔古代中国で, 財政を司った官名〕
II
しかい【四海】
(1)四方の海。
(2)国内。 天下。 世の中。 また, 世界。

「征夷将軍の跡を継がしめ以て~に号令せり/日本開化小史(卯吉)」

(3)〔仏〕 須弥山(シユミセン)を四方から取りまく海。
~波静か
〔宋の楊万里の語〕
天下がよく治まって泰平なこと。 また, 国の内外が平和なこと。
III
しかい【四界】
(1)〔群書拾唾〕
天界・地界・水界・陽界の総称。
(2)〔倶舎論〕
地・水・火・風の四大の称。
IV
しかい【尸解】
道家の術で, 仙術を心得た者が肉体を残して, 魂魄(コンパク)だけ抜け出る術。
V
しかい【市会】
(1)旧制で, 市に置かれた議会。
(2)「市議会」の略。

「~議員」

VI
しかい【斯界】
この社会。 この方面。 この専門の筋。

「~のために尽くす」「~の権威」

VII
しかい【歯科医】
歯科医師のこと。
VIII
しかい【死海】
〔Dead Sea〕
アラビア半島北部, ヨルダンとイスラエルとの国境にある塩湖。 湖面が海面下392メートルにあり, 世界で最も低く, 排出河川がないため塩分が非常に濃い。 ヨルダン川が流入。
死海(水浴)
IX
しかい【死灰】
(1)火の気のなくなった灰。
(2)生気のないもの。

「頭(コウベ)を垂れて, ~の如く控へ/高野聖(鏡花)」

~復(マタ)燃ゆ
〔史記(韓長孺伝)〕
一度勢いを失ったものが, 再び盛んになる。 一度落着した事柄がまた起こる。
X
しかい【視界】
目に見える範囲。 視野。

「~に入る」「~がきかない」

XI
しかい【詞海】
詩文の語彙(ゴイ)の豊富なことを広大な海にたとえていう語。

「汪洋たる~想海の何処に漂ふとも/思出の記(蘆花)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Look at other dictionaries:

  • Jigai — The word nihongo| jigai |自害 means suicide in Japanese. The usual modern word for suicide is Nihongo| jisatsu |自殺. [ [http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%AB%B3%B2 kind=jn mode=0 base=1 row=0 じがい 1 0 【自害】 goo 辞書 ] ] Related words include… …   Wikipedia

  • Compter En Japonais — Numérations selon les cultures Numération arabo indienne arabe khmer indienne mongole thaï Numérations à l’origine chinoise chinoise japonaise à bâtons suzhou Numérations alphabétiques …   Wikipédia en Français

  • Compter en japonais — Compter des objets, des animaux ou des personnes en japonais est assez spécifique, probablement hérité des classificateurs en chinois, que l on retrouve également dans les compteurs en coréen. En effet, il est nécessaire d intercaler entre le… …   Wikipédia en Français

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”